キャリア支援部門

新着情報(キャリア教育部会(旧キャリア支援部門))

新着情報 (キャリア教育部会 イノベプログラム

2021.03.31 イノベ・プログラムは終了しました。(各研究科の独自プログラムに引き継がれます)

2021.02.22 イノベプログラムのニュースレター 第6号(最終号)が発行されました。御笑覧ください。イノベプログラムは2021年3月31日で終了します。 https://www.orphess.gifu-u.ac.jp/news/career/Innove-NewsLetterNo6final.pdf

2021.02.15 名大からイベントのお知らせ;2月24日 「5 min Research Communication Lunch (in English)」; 対象 博士後期課程大学院生; 方法 ZOOM:https://dec.nagoya-u.ac.jp/thinking/3722.html からお申し込みください。"分野を超えた大学院生同士の交流を促す"

2020.12.16 16日と23日に予定されているビジネス英語の授業は、オンライン(ZOOM)で行われます。詳しくは大学のメールあるいはTeamsをご確認ください。

2020.11.16 11月21日に広島大学の「未来博士3分間コンペティション2020」が開催されます。日本語部門と英語部門があり、英語部門のコンペのファイナリスト10名のなかに岐阜大学の大学院生が2名選ばれています。 https://home.hiroshima-u.ac.jp/hiraku/event/competition_2020/finalists/ ; Nature誌にも案内が出ています。 https://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8807

2020.11.2 11月13日14時45分からの高度人材育成セミナーでは、基本的にいつものようにオンライン受講になりますが、いつものZOOMアクセスURLとは異なりますので、必ず申込をして(Emailか申込サイトで)からご視聴ください。( 森氏(元NHKアナ):自分を売り込むプレゼンのやり方 工102)*申込は career@gifu-u.ac.jp にメールで、あるいは申込サイトから。

2020.9.30 後学期の高度人材育成セミナー(AHRDセミナー)が基本的にオンラインで10月23日から開始されます(対象:修士と博士後期課程の大学院生)。日程&申し込みはここから

2020.9.3 広島大学から博士課程大学院生を対象とした「未来博士3分間コンペティション2020」の案内が来ています。https://home.hiroshima-u.ac.jp/hiraku/event/competition_2020/ 賞金もあります。

2020.9.2 名古屋大学から「第6回B人セミナー」のお知らせが来ています。「メディカル・サイエンスコミュニケーション業界で求められる人材とは」岐阜大学の博士課程院生も参加できます。  https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/information/bsemi2020_06/

2020.9.1 後学期のAHRDセミナーの案内を自然科学技術研究科の修士課程の学生さんに送信しました。

2020.7.16 7月のAHRDセミナーのご案内(2) ここからご覧ください。(7/29のTDSEのセミナーは、基本的にオンライン受講になりますので、参加希望者は7/27までにメールで career@gifu-u.ac.jp までお知らせください

2020.7.2 名古屋大学の「企業と博士人材の交流会」(Web開催)の案内が出ています。この交流会の岐阜大学の窓口はキャリア教育部会のイノベ・プログラムですので、お問い合わせは career@gifu-u.ac.jp まで。

2020.6.30 7月のAHRDセミナーのご案内 (1)。 ここからご覧ください。(7/15, 22 のセミナーは、オンラインでの受講が可能ですので、オンライン受講(ZOOM)希望者は7月10日(金)までにメールでお知らせください(14日までに招待メールをお送りします)。career@gifu-u.ac.jp へ。

2020.6.24 24日AHRD-S2回目セミナーを実施しました。(発表:(情報系)花植氏、IES)発表データは後日データベースに載せます。視聴したい方はメールでお知らせ願います。(career@gifu-u.ac.jp)

2020.6.18 17日AHRD-Sの1回目セミナーをハイブリッド型リモートセミナーの形で実施しました(発表:(情報・AI系)李寧氏、TDSE)。受講者で単位を取得したい人はレポート提出が必要になりますので、career@gifu-u.ac.jp にメールでお知らせ願います。発表データは動画としてStreamに載せましたので、視聴したい方はお知らせ願います。2回目以降も同様です。

2020.5.27  高度人材育成セミナー(AHRD-S)のご案内。6月のセミナーは遠隔講義の形で行いますが受講者は工102教室にお集まりください。6月セミナーの予定はここからダウンロードしてご覧ください。

2020.5.1 【スケジュール変更等案内2】ビジネス英語(BE)1回目授業は5月12日の予定でしたが、9月16日に延期します(教科書配布を含め)。ただし、5月12日にオンライン顔合わせをMario先生を交えて行いますので、登録者にはメールでお知らせします(ZOOMが必要)。5月13日11:00~からはITCガイダンスを予定通りオンラインで行います(この場合Microsoft Office 365 のTeamsのアカウントが必要ですので情報館にご確認ください)。

2020.4.27 【スケジュール変更等案内】(1)イノベ・プログラム聴講生募集の締切は5月8日ですが、申込用紙の直接提出が困難な場合は、指導教員の押印が無くても結構です(後日もらう)ので申込用紙に記入して郵送してください(岐阜大学キャリアセンター イノベ・プログラム担当宛て)。(2)ビジネス英語(BE)の1回目授業は予定通り5月12日にありますので、BE受講予定者は朝の体温計測後、マスク着用のもと出席してください。2回目以降は9月16日以降に延期します。(3)アイディアトレーニングキャンプ(ITC)は、5月13日(11:00~)にオンライン・ガイダンスを実施したあと、ITC自体は8月5日~7日に延期して実施します。(4)高度人材育成セミナー(AHRD-S)は、1回目5月27日予定の木幡氏のセミナーは7月29日(水)に延期します。6月以降のセミナーは今のところ予定通り実施予定です。

2020.4.6 【緊急】3日学長より出されたの岐阜大学全館封鎖の指示を受けて、イノベ・プログラムのビジネス英語の授業は次のように延期とします。1回目は4月14日の予定でしたが5月連休明けまで延期として、5月12日に1回目の授業を実施する予定です(場所時間は予定通り)。2回目以降は9月~12月の後学期に延期します。2回目は9月16日(水)午後1時から連合大学院棟2階控室にて開始します。以後3回目以降は水曜日午後1時から実施予定です。(最終15回目は12月23日予定)

2020.3.17 【案内】博士課程学生・ポスドク・若手研究者向けに、キャリアディスカバリーフォーラム(CDF)in東京/大阪の案内が来ています。https://cdf.lne.st/ 2020年6月20日(東京、日本科学未来館)、6月21日(大阪):たくさんの企業、研究開発型ベンチャーが参加されます。

2020.3.16 文科省令和2年度卓越研究員の募集が来ています(PhD取得者対象)。申請期間3/23~4/23: https://www.jsps.go.jp/j-le/koubo_kenkyu.html

2020.3.16 2020年度イノベーション創出若手人材養成プログラムの受講生(聴講生)を現在募集中ですが(締切3月23日)、新型コロナウイルス感染症対策のため募集締切を4月8日(水)に延期します。4月以降のイノベ・プログラム関係の授業のやり方の変更等については追って連絡します。

2020.3.4 博士課程院生のみなさんへ、保健管理センターから新型コロナウイルス感染対策のアラートが発表されていますのでお知らせします(in English, 2/27)。https://www.gifu-u.ac.jp/news/important_information/news/important_information/20200227alert_1.pdf

2020.2.28 3月16(月)に第10回成果報告会を開催の予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,開催を中止させていただくこととなりました。同時開催の予定でありました育成会の総会も中止です。

2020.1.27 博士・PD向けイベント情報のご案内です。リンクはここからクリックしてください。トヨタ自動車主催で行われる「トヨタ自動車×アカリク 博士・PD限定 Special Tech Talk」、2019年2月29日(土)13:00-17:00、トヨタ自動車 東京本社 (東京都文京区後楽1丁目4-18)にて。

2020.1.15 2020年度イノベーション創出若手人材養成プログラム 受講生募集を開始しました。説明会を次の日程で開きます。1月23日(木)応用生物学部1階101多目的ホール、14時~(日本語Ver)、15時~(英語Ver) 対象:各研究科に在籍のDC, PD, および博士後期課程に進学予定のM2.

2019.12.10 FD研修会を12月6日行いました。名古屋大学からキャリア教育室の森典華先生にご講演(大学院学生のキャリア支援の経験と課題)頂き、意見を交換しました。

2019.11.05 東京工業大学から、博士後期課程学生のための情報交換会のお知らせが届いています。12月18日(水) 東工大蔵前会館、13:30~ https://www.kuramae.ne.jp/drs_k_meet_st/

2019.10.17 京都大学から博士課程院生・PDのためのキャリアフォーラム(2019年11月10日)の案内が来ています。https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/events/evnt/2020cf_drpd/

2019.10.07 岐阜大学「未来博士と企業との交流会」2019 (11月27日(水)開催、13:00~17:00)の案内をイノベプログラム参加の博士後期課程院生に送りました。案内ポスターは、こちら。https://www.orphess.gifu-u.ac.jp/mirai2019.pdf エントリー締切は11月13日(院生も企業も)。なお、院生で発表を希望する者は11月20日のガイダンスに参加すること。ポスターの中に、発表ガイドラインのQRコードを載せていますので、アクセスしてください。

2019.10.01 名古屋大学で「第18回博士のキャリアパスシンポジウム2019」が開催されます。http://www.aip.nagoya-u.ac.jp/graduate/career/event/detail/0004683.html 11月8日(金)13:00~17:00、名古屋大学野依記念学術交流館、参加費無料. 岐阜大学の博士課程の院生も是非参加してください。

2019.09.25 アジア太平洋3分間コンペティション2019国際大会が、10月4日(金)にオーストラリアで開かれます。初めて岐阜大学から連合農学研究科の浅野さん(D2)が参加・発表します(参加56大学中、日本からは岐阜大学と東京大学の2校から参加)。https://threeminutethesis.uq.edu.au/asia-pac/2019 The 2019 Asia-Pacific 3MT Competition will be held on Friday 4 October and will bring together university 3MT finalists from across Australia, New Zealand, Oceania, North-East Asia and South-East Asia.

2019.09.18  9月14日「未来博士3分間コンペティション2019」が開催され、岐阜大学からは英語部門でYunaliaさんが発表しました。発表は、当日YouTubeで公開中継されました。

2019.07.25 広島大学「未来博士3分間コンペティション2019」の発表者が確定しました。岐阜大学からも英語部門で一名発表します。https://home.hiroshima-u.ac.jp/hiraku/event/competition_2019/ (クラウドファンディングを活用することになりました)

2019.07.16 エンライトメント・レクチャー今年度分は終了しました。2018年度のレクチャーすべて、および今年度のレクチャーの一部は、ビデオを作成して保存していますので、もう一度視聴したい方、見逃したので改めて視聴したい方、はレクチャーのリストを作成しましたので、視聴したいファイルを選んでcareer@gifu-u.ac.jp にお知らせください。

2019.06.26 広島大学HIRAKUプロジェクトより、インターンシップ等の募集案内がきました。「■福島県職員(任期付研究員(環境職・社会科学職)):応募期間(Application Period):2019/06/26-2019/08/16:概要(Description):福島県職員(任期付研究員(環境職・社会科学職))募集案内1.試験職種、採用予定人員環境【除染・廃棄物分野(分析化学・材料化学・環境動態・総合化学・土木工学)】 2名 社会科学【環境創造分野(社会学・情... :(全文は以下のURLからご確認ください。 For more details, access the below URL.)
https://hiraku.hiroshima-u.ac.jp/internship/

2019.06.19 広島大学「未来博士3分間コンペティション」挑戦者募集の案内が公開されました。ここから、ガイドライン等を見ることができます(日本語版と英語版)。昨年度も5名が岐阜大学から参加しましたが、今年参加希望の博士後期課程の大学院生は、career@gifu-u.ac.jp までご連絡下さい。応募締め切りは7月10日です。

2019.06.19 名古屋大学「企業と博士人材の交流会」の案内が公開されました。ここから、案内暫定版を見ることができます。岐阜大学の博士後期課程の大学院生も参加して発表できますので、参加希望者はcareer@gifu-u.ac.jp までご連絡下さい。ホームページは、http://www.aip.nagoya-u.ac.jp/graduate/career/kouryukai/detail/0004611.html から。

2019.06.12 エンライトメント・レクチャーは、既に5/24から開始していますが、6月14日(金)4限目には4回目のレクチャーがあります。テクノスデータサイエンス・エンジニアリング(株)の池田氏から「データサイエンティストという職業選択肢/Data Scientist Career Path」についての講義です。様々な分野に関係する職業ですので、是非聴きに来てください。(修士課程学生にも公開)この時配布された資料が欲しい方は、キャリアセンターまでお越しください。

2019.05.30 アイディア・トレーニングキャンプは、5月22日~24日に開催され、終了しました。このITCの報告を公開しました(動画あり)。

2019.05.10 アイディア・トレーニングキャンプ(ITC)は、5月22日(水)午後1時より開始します(3日間)。5月8日にそのガイダンスを行いました。キャンプまでに各自用意するものなど、ガイダンス資料に説明がありますので、まだその資料をもらっていない参加予定者は、キャリアセンター(大学会館1階)に取りに来てください。

2019.03.28 イノベプログラム受講生募集は締め切りましたが、エンライトメント・レクチャーとアイディア・トレーニングキャンプはまだ空席がありますので追加募集をします(締切4月30日)。追加募集案内とプログラムスケジュール(2019年度)はPDFをご覧ください。program-guidance2019-1.pdf

2019.02.28 イノベプログラム第9回成果報告会を3月18日(月)14時30分から開催します。(場所:地域科学部第1会議室)育成状況報告、研修生からの報告、指導教員からの報告、企業からの報告、聴講生からの意見・報告、修了証授与式、等が執り行われます。(参加申込締切3月6日)チラシはこちらから。

2019.02.27 イノベプログラムの19年度受講生(10期生:研修生、聴講生)の募集を行っています。(研修生締切は2/28, 聴講生締切は3/23)長期インターンシップを希望するDC院生は研修生の登録をしてください。お配りしている募集要項にある応募用紙に所定の事項を記入し、キャリア支援部門に提出してください。(連農研究科博士後期課程進学予定の学生は研究科事務室に提出してください)

2019.01.15 イノベプログラムの19年度受講生募集の説明会を開きます。(日程)1月23日(水)応用生物棟1階101多目的ホール、1部・14時~15時 日本語で、2部・15時~16時 英語で、行います(どちらかにご参加ください)。(対象)在籍するDC, PD;博士後期課程に進学予定のM2

2018.12.10 岐阜大学「未来博士と企業との交流会」2018が、12月7日(金)午後1時から柳戸会館で開かれて、学生10名(内発表は7件)、教職員10名、企業から10名(内発表は3件)、合計30名の参加があり、夕方4時半ごろまで活発な議論と交流が行われました。報告はこちら

2018.12.03 博士後期課程学生採用の求人が来ています(NTTより;20年3月修了見込み以上の方対象)。研究開発職が募集職種。関心のある方は、キャリア支援部門に求人票等を取りに来てください。企業URLは、http://www.ntt.co.jp/saiyo/ です。

2018.10.18 「未来博士3分間コンペティション2018」の賞状がきましたので、3名の授与式を執り行いました(キャリア支援門にて)。この中でグローバルチャレンジ賞を受賞した浅野さんの発表の様子のビデオが公開されています。ここから(YouTube)ご覧ください。

2018.09.27 岐阜大学「未来博士と企業との交流会」開催の案内を開始しました。博士課程学生の研究概要発表と企業との懇親交流会です。開催は12月7日(金)です。詳しくは、ここから。

2018.09.19 博士・ポスドク採用の求人が来ています(19年3月卒業見込みの方対象)求人票はこちら、募集案内ポスターはこちら

2018.09.19 「未来博士3分間コンペティション2018」が9月15日広島で開催されて、岐阜大学からも5名が参加し3名が受賞しました。中でも浅野さん(連合農学研究科)は「グローバルチャレンジ賞」を受賞し、来年9月オーストラリアで開かれる国際大会に日本代表として参加できることになりました。受賞者3名の画像はこちら(PDF) <URL>https://home.hiroshima-u.ac.jp/hiraku/event/competition_2018/report/

2018.08.22 5月~7月に開講されたエンライトメントレクチャー(8回分)のビデオが利用できるようになりました。プログラム参加者で、このビデオを視聴したい学生はキャリア支援部門に来て、ビデオファイルの入ったマイクロSDカードを借り出して下さい。全ビデオの半分ぐらいには英語と日本語の字幕が付きます。留学生の日本語の学習には最適かもしれません。

2018.08.01  広島大学より参加者募集の案内が来ています。HIRAKU長期インターンシップ参加者募集( 2018年8月期) Long-Term Internship - Call for Application in August 2018

応募期間(Application Period):2018/08/01-2018/08/31
(全文は以下のURLからご確認ください。 For more details, access the below URL.)
https://hiraku.hiroshima-u.ac.jp/internship/

2018.07.29 愛知県より「第13回わかしゃち奨励賞」応募者募集の案内が届きました。全国の若手研究者から研究テーマ・アイデアを募集し、優秀な提案を表彰するとともに、県内企業との共同研究・事業化につなげることを目的とし、「わかしゃち奨励賞」という若手研究者向け(博士後期課程、ポスドクを含む)の表彰事業を実施。次のURLから、参照の上応募してください。 <URL>http://www.pref.aichi.jp/san-kagi/kagaku/nurture/pd/

2018.07.04 「未来博士3分間コンペティション」参加者公募は締め切られました。参加予定の応募者は、昨年までのコンペティションの報告及び受賞者講演の動画を次のサイトから参照し、準備してください。http://home.hiroshima-u.ac.jp/hiraku/event/competition_2017/report/

2018.06.13 広島大学の「未来博士3分間コンペティション2018」イベント情報が追加/更新されました。
New information was created/updated under Events in HIRAKU-PF. ■<LIVE STREAM> Three Minute Thesis - Info Session! 未来博士3分間コンペティションインフォセッション <ライブ配信>
開催期間(Duration of Event):2018/06/14~2018/06/14
開催場所(Venue):【Live-Stream URL】http://live.hiraku.hiroshima-u.ac.jp/
投稿者(Posted by):広島大学(Hiroshima University) 発表希望者は以下の発表者ガイドを読んでください。

HIRAKU-3MT-Competition-2018-Guideline-for-Applicants_en.pdf (English version)

HIRAKU-3MT-Competition-2018-Guideline-for-Applicants.pdf (日本語版)

2018.06.07 広島大学から「未来博士3分間コンペティション2018」への挑戦者募集のお知らせが届いています。DCの学生が、自分の研究のビジョンと魅力について、スライド1枚を背景にし、誰もが分かるように3分間で語るスピーチ大会です。 詳細は、http://home.hiroshima-u.ac.jp/hiraku/event/competition_2018/
 をご覧ください。日本語部門か英語部門の2つで応募できます。是非参加してみてください。採用された場合は旅費は出ます。希望者は、career@gifu-u.ac.jp まで連絡ください。

2018.05.29 エンライトメント・レクチャー(EL)が開始されました。初日のELは5月25日4時限目廣瀬先生の講義でした。2回目は6月1日で神谷先生の講義です。スケジュールはリンクから参照してください。

2018.05.29 Idea Training Camp (ITC)は、5月16日~18日に開催されて、終了しました。このITCの報告を公開しましたので、リンクから参照ください。

2018.05.09  Idea Training Camp (ITC)(5月16日開始~)のガイダンスを行いました。登録者でこのガイダンスを欠席した人は、次の資料をダウンロードして、よく読み、16日からの発表の準備をしてください。(日本語版資料English documents)

2018.05.02 HIRAKU長期インターンシップ参加者募集( 2018年5月期) の連絡がきました。 Long-Term Internship - Call for Application in May 2018, 応募期間(Application Period):2018/05/01-2018/05/31、興味のある院生は、career@gifu-u.ac.jp までご連絡ください。募集要項の詳細はここからダウンロードしてください。

2018.04.27 エンライトメントレクチャーの聴講生の募集(DC+PD対象)は締め切りました。5月25日(金)全共31教室で14時45分から1回目の講義が始まります。まだ席に余裕がありますので、一部の学部学科の修士の院生にも拡大聴講生として募集を掛けています(5月24日まで)。周りの修士の院生で関心のある方は、career@gifu-u.ac.jp にご連絡下さい。講師と内容情報は、https://www.orphess.gifu-u.ac.jp/career/innovation/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%BA%A6EL%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB.pdf からご覧ください。

2018.04.25 平成30年度の学生支援プロジェクト事業の募集案内を出しました。https://www.orphess.gifu-u.ac.jp/career/information/post_5.html

2018.04.25 イベント情報が追加/更新されました。New information was created/updated under Events in HIRAKU-PF. ■<ライブ配信> 第54回コンソーシアム人材セミナーin広島「大和ハウス工業」/ <Live Streaming!> The 54th Consortium Seminar "DAIWA HOUSE" 開催期間(Duration of Event):2018/05/08~2018/05/08 開催場所(Venue):ネット配信 from 広島大学 本部棟2F 大会議室(東広島キャンパス) 投稿者(Posted by):広島大学(Hiroshima University) 概要(Description): HIRAKUでは若手研究者のキャリア支援の一環として、コンソーシアム人材セミナーを開催しています。 第54回コンソーシアム人材セミナーについては既に概要をご案内しておりますが、 若手研究者ポートフォリ...(全文は以下のURLからご確認ください。 For more details, access the below URL.)https://hiraku.hiroshima-u.ac.jp/event/

2018.04.20 2018年度のエンライトメント・レクチャーを受講する聴講生を募集していまして、現在まだ空きがあります。対象となる方に募集要項等の案内を入れた封筒(サーモンピンク色)を学内便にてお送りしていますので,内容を確認し,4月27日(金)までに履修申請をしてください。(アイディアトレーニングキャンプとビジネス英語に関しては今年度分は締めきっています。)【エンライトメント・レクチャーの募集締切】4月27日(金)16時45分

2018.04.19 広島大学が中心となって運用している人材育成コンソーシアム「未来を拓く地方協奏プラットホーム」(略称HIRAKU)(岐阜大学も連携)からイベント情報が来ています。(■第54回コンソーシアム人材セミナーin広島「大和ハウス工業株式会社」/ The 54th Consortium Seminar on HR "Daiwa House Industry"、開催日(Date of Event)2018/05/08、開催場所(Venue):広島大学 本部棟2階会議室(東広島キャンパス))詳細、他の情報等はhttps://hiraku.hiroshima-u.ac.jp/event/ より。興味ある方は直接アクセスしてください。

2018.04.18 ポスドク対象の公募が来ています。(国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)より、国際ポストドクトラル研究員4~5名の公募:採用情報は、http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20180528.html

2018.04.18 厚労省より「まんがで知る労働法Q&A」が公開されました。就活においても役に立つと思います。http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/mangaroudouhou/

2018.04.18 新着情報を外部リンクするために試行的にフェイスブックサイトを開設しました。https://www.facebook.com/orphessC

2018.04.16 イノベプログラムの「ビジネス英語」4月18日の授業(A,B)がキャンセルになり、振り替えとして4月20日の10時30分から(A)と、12時45分(B)になりました。20日の振替授業に都合が悪く参加できない場合、Mario先生に直接お尋ねください。

2018.04.18

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク